受験生
進学相談会へ
↑
獣医学部について
獣医学部の概要
獣医学部には、人と動物の共存を地球規模で考える 「生物環境科学科」「動物資源科学科」「獣医学科」の3学科があります
学部長メッセージ
獣医学部長より、受験生・ご父母の皆様へのメッセージ
附属施設
附属動物病院・附属フィールドサイエンスセンター・獣医学部図書館
北の里から
学部だより
学部案内
Beautiful & creative websites that help your business exceed the competition.
獣医学部について
教育
獣医学科
伴侶動物・産業動物・野生動物の病気と闘う獣医師を育成する。
動物資源科学科
動物生命の誕生から、人と動物の関係、食と健康の関係までを実践的に学ぶ。
生物環境科学科
野生動物から土、水・植物の環境まで実践的なフィールド科学を総合的に学ぶ。
大学院
研究を継続し、より深い専門知識の修得を目指すために。
教育について
研究
研究について
Research at the School of Veterinary Medicine
教員一覧
Faculty at the School of Veterinary Medicine
研究室一覧
Labs at the School of Veterinary Medicine
研究について
学生生活
入試情報
Entrance Exams
十和田ライフ
Life in Towada
学生サポート
Student Support
就職・進路
Career Guidance
国際交流
International Exchange
学生生活について
ニュース
アクセス
入試情報はこちら
獣医学部について
獣医学部の概要
獣医学部には、人と動物の共存を地球規模で考える 「生物環境科学科」「動物資源科学科」「獣医学科」の3学科があります
学部長メッセージ
獣医学部長より、受験生・ご父母の皆様へのメッセージ
附属施設
附属動物病院・附属フィールドサイエンスセンター・獣医学部図書館
北の里から
学部だより
教育
獣医学科
伴侶動物・産業動物・野生動物の病気と闘う獣医師を育成する
動物資源科学科
動物生命の誕生から、人と動物の関係、食と健康の関係までを実践的に学ぶ
生物環境科学科
野生動物から土、水・植物の環境まで実践的なフィールド科学を総合的に学ぶ
大学院
研究を継続し、より深い専門知識の修得を目指すために。
研究
研究について
Research at Kitasato University School of Veterinary Medicine
教員一覧
Faculty at the School of Veterinary Medicine
研究室一覧
Labs at the School of Veterinary Medicine
学生生活
学生生活について
Student Life at VMAS
入試情報
Entrance Exams
十和田ライフ
Life in Towada
学生サポート
Student Support
就職・進路
Career Guidance
国際交流
International Exchange
ニュース
アクセス
入試情報はこちら
動物生命科学で
未来をつくる。
2023-09-26
重要
第38回北里大学紅葉祭開催のお知らせ(北里大学獣医学部 紅葉祭実行委員より)
2023-09-26
重要
第38回北里大学紅葉祭開催のお知らせ(北里大学獣医学部 紅葉祭実行委員より)
2023-09-26
重要
第38回北里大学紅葉祭開催のお知らせ(北里大学獣医学部 紅葉祭実行委員より)
2023-05-24
重要
生物環境科学科は、2024年4月入学生より相模原キャンパスへ移転します。
2023-05-24
重要
生物環境科学科は、2024年4月入学生より相模原キャンパスへ移転します。
2023-05-24
重要
生物環境科学科は、2024年4月入学生より相模原キャンパスへ移転します。
獣医学科
動物資源科学科
生物環境科学科
ニュース・イベント
特集記事
研究トピックス
最新のニュース
2023-09-13
重要
イベント
獣医学部オープンキャンパス 開催のお知らせ
獣医学部オープンキャンパス 開催のお知らせ
2022-03-31
重要
お知らせ
北里大学入試広報コンセプト「なりたい、を超えていく」の特設サイトを公開しました。
北里大学入試広報コンセプト「なりたい、を超えていく」の特設サイトを公開しました。
2023-09-28
重要
イベント
獣医学部オープンキャンパス 駐車場のご案内
獣医学部オープンキャンパス 駐車場のご案内
獣医学部オープンキャンパス 駐車場のご案内
2023-09-27
重要
受験生向け
総合型選抜試験の試験会場について
総合型選抜試験の試験会場について
総合型選抜試験の試験会場について
2023-09-26
重要
イベント
第38回北里大学紅葉祭開催のお知らせ(北里大学獣医学部 紅葉祭実行委員より)
第38回北里大学紅葉祭開催のお知らせ(北里大学獣医学部 紅葉祭実行委員より)
第38回北里大学紅葉祭開催のお知らせ(北里大学獣医学部 紅葉祭実行委員より)
2023-09-01
重要
保護者向け
Web成績通知書(2023年度前期)の公開について
Web成績通知書(2023年度前期)の公開について
Web成績通知書(2023年度前期)の公開について
2023-08-25
重要
受験生向け
相模原キャンパスにて第2回北里大学オープンキャンパスが開催されました。
相模原キャンパスにて第2回北里大学オープンキャンパスが開催されました。
相模原キャンパスにて第2回北里大学オープンキャンパスが開催されました。
ニュース一覧へ →
最新のイベント
第493回獣医学科セミナー<Faculty seminar>「マラリアの感染症制御に向けたマラリア原虫またはベクターであるハマダラカにおける解析」演者:草木迫 浩大 先生(獣医寄生虫学研究室)
2023-10-04
17:00
A棟3階 A31講義室
第492回獣医学科セミナー<Faculty seminar>「北里大学FSC農場における消化管内線虫の感染状況と持続可能な寄生虫対策~薬剤耐性の現状と今後の放牧場管理を考える~」演者:髙橋 史昭 先生 (大動物臨床学研究室)
2023-09-21
17:00
A棟3階 A31講義室
イベント一覧へ →
WEB進学相談会
獣医学部・個別進学相談会をZoomを用いて開催致します。
もっと知りたい
獣医学部・個別進学相談会をZoomを用いて開催致します。
Thank you! Your submission has been received!
Oops! Something went wrong while submitting the form
特集記事
2023-06-01
牛胚の新規ガラス化凍結・融解移植法(KVS-ダイレクトシステム)の研究開発について
2022-12-16
ホースセラピーの基礎的研究 〜北海道立静内農業高等学校とのコラボレーション~
2022-01-21
動物園動物を対象にした研究最前線
特集記事一覧へ →
最新の研究成果
Dietary Olive Oil Intake Improves Running Endurance with Intramuscular Triacylglycerol Accumulation in Mice.
Komiya, Y., Sugiyama, M., Ochiai, M., Osawa, N., Adachi, Y., Iseki, S., & Arihara, K.
/
金華山島のドローンによるシカの個体数調査
動物生態学研究室
研究成果一覧へ →
北里大学獣医学部×SDGs
北里大学では、2015年の国連サミットで採択された持続可能な開発目標である「SDGs」の達成に向けて、
全学を挙げて取組んでいます。
2023-08-18
Vol.14 牛が排出するメタンを可視化して排出削減の取り組みに貢献
2023-06-01
Vol.13 生態系の保全と地域の開発・整備を考える
森 淳
2023-04-01
Vol.12 牧草地の中の雑草調査、トウモロコシの生育調査を省力化する技術を開発中
長坂 善禎
SDGsへの取り組み →
先輩の声
先輩の声
獣医学科
越山 理紗
さん
十和田キャンパスでの学びが今からとても楽しみです。
先輩の声
動物資源科学科
轟 佳那子
さん
他学部の学生との交流で視野が広がります。
先輩の声
生物環境科学科
清 俊介
さん
子どもの頃から昆虫が好きで、緑地保全学に興味があります。
他の先輩の声を見る →
動物資源科学科3年
菊地原 里菜
動物資源科学科2年
石澤 由愛
動物資源科学科1年
轟 佳那子